2007年10月22日
ミックス大会の試合結果!
朝からバタバタと仕事をして、やっと落ち着いたkorokoroです
昨日の日曜日はミックスの試合に行ってきました
朝の5時半出発でおやつ持参で、朝は友達の分までピザトーストを作りすっかり遠足気分でした
現地には予定より15分ほど早く着き、まだほとんど集まっていないコートでゆっくりアップすることが出来ました
私のペアは運営もやっていたので一緒にアップすることが出来ませんでしたが、他の地元の男性の方とアップすることができました(残念ながら妻子ありですが
)
知らない人とアップすると、いい緊張感が持てるし、親しくなれるのでとても良かったです
試合の方は4チームの総当たりで(6ゲーム先取)上位2チームが決勝トーナメント進出となります
とりあえず今日の目標は楽しく!です
で、結果はというと・・・
1試合目(地元の私のペアと同じチームの方)
6-3 勝利
2試合目(やっぱり地元のカップル)ラケットもお揃いでうらやましい
6-2 勝利
3試合目(先週、練習試合をさせてもらったご夫婦)
2-6 撃沈
練習試合をやったことで、ストローク合戦をさけてロブ攻撃でした。その作戦にまんまとはまりました・・・
で、2勝1敗で辛うじて予選通過
決勝トーナメントは
いろんな大会に出ているらしいペア(私も昔、他の大会で見たことある人)
結果は
5-6
決勝トーナメント初戦敗退でした
その試合はかなりの接戦で、実は5-4リードだったんです
でも5-4の私のペアのサービスゲームで40-40になったポイントで私の痛恨のボレーミス
そして5-5になって相手のサービスキープでゲーム終了
なんであんなイージーなボレーミスをしたんだろう

結局、その後もそのペアは勝ち進み準優勝だったそうです
自分の不甲斐なさにかなり凹みました
しかも、試合になると「ガラスの心臓」と言われる私は、繋ぎのストロークしか出来ませんでした
左利き同士で組んだので普段はやらないフォアサイドをやったので、なおさら攻めのテニスが出来ずに落ち込んでしまいました
楽しく!
って思っていても、負けるとやっぱり凹みますね
でも、エントリー代1,000円(お弁当、コーヒー、ジュース、お茶菓子付)と破格の値段で、地元の方との人情にもふれ、帰りは温泉でのんびり疲れをいやし、帰ってからまた軽く飲みに出かけて反省会!?
と、休みを満喫した一日でした
ちなみに、ペアとの
は・・・
生まれませんでした(泣)
今度の試合は11月3日です
お願いです!
バックサイドをさせてくださいm(_ _)m
今夜は試合の疲れを取る為に整骨院でマッサージをしてもらおうと思います
さすがに歳は隠せないkorokoroでした
ポチっとお願いします!

昨日の日曜日はミックスの試合に行ってきました

朝の5時半出発でおやつ持参で、朝は友達の分までピザトーストを作りすっかり遠足気分でした

現地には予定より15分ほど早く着き、まだほとんど集まっていないコートでゆっくりアップすることが出来ました
私のペアは運営もやっていたので一緒にアップすることが出来ませんでしたが、他の地元の男性の方とアップすることができました(残念ながら妻子ありですが

知らない人とアップすると、いい緊張感が持てるし、親しくなれるのでとても良かったです

試合の方は4チームの総当たりで(6ゲーム先取)上位2チームが決勝トーナメント進出となります
とりあえず今日の目標は楽しく!です
で、結果はというと・・・
1試合目(地元の私のペアと同じチームの方)
6-3 勝利
2試合目(やっぱり地元のカップル)ラケットもお揃いでうらやましい

6-2 勝利
3試合目(先週、練習試合をさせてもらったご夫婦)
2-6 撃沈
練習試合をやったことで、ストローク合戦をさけてロブ攻撃でした。その作戦にまんまとはまりました・・・

で、2勝1敗で辛うじて予選通過
決勝トーナメントは
いろんな大会に出ているらしいペア(私も昔、他の大会で見たことある人)
結果は
5-6
決勝トーナメント初戦敗退でした

その試合はかなりの接戦で、実は5-4リードだったんです
でも5-4の私のペアのサービスゲームで40-40になったポイントで私の痛恨のボレーミス

そして5-5になって相手のサービスキープでゲーム終了
なんであんなイージーなボレーミスをしたんだろう


結局、その後もそのペアは勝ち進み準優勝だったそうです
自分の不甲斐なさにかなり凹みました
しかも、試合になると「ガラスの心臓」と言われる私は、繋ぎのストロークしか出来ませんでした
左利き同士で組んだので普段はやらないフォアサイドをやったので、なおさら攻めのテニスが出来ずに落ち込んでしまいました
楽しく!
って思っていても、負けるとやっぱり凹みますね

でも、エントリー代1,000円(お弁当、コーヒー、ジュース、お茶菓子付)と破格の値段で、地元の方との人情にもふれ、帰りは温泉でのんびり疲れをいやし、帰ってからまた軽く飲みに出かけて反省会!?
と、休みを満喫した一日でした
ちなみに、ペアとの

生まれませんでした(泣)
今度の試合は11月3日です

お願いです!
バックサイドをさせてくださいm(_ _)m
今夜は試合の疲れを取る為に整骨院でマッサージをしてもらおうと思います

さすがに歳は隠せないkorokoroでした

ポチっとお願いします!

めっちゃお得な大会ですよね(笑)
それに楽しそう♪
私も楽しく試合をしたかった(お楽しみ大会だから)けど、
反省点ばかりで凹みました。
試合のあとはしっかりケアしないといけませんね(^^;)
整骨院等は怖くて?まだ未経験です(笑)
楽しく!とはいえ、やはり試合ですね。
でも凄く楽しそうで羨ましい・・・
アフターケアも大事なんですね
私はいつもスクールから帰るとお風呂に入り
ウトウトしていつも溺れかけてます。
バカですねぇ~私
整骨院はただのマッサージと電気をかるーく流してもらう程度なので怖くないですよ^^;
私もボキボキされる接骨院とか矯正とかは怖くて行けません(>_<)
こんなにテニスをしているのに、試合の後はかなりあちこち痛みます
余計な力が入ってる証拠なんでしょうね(T_T)
お風呂で溺れないでくださいね~
家で死因が溺死じゃ家族に恨まれますよ^^;
はい、家の風呂で溺れて・・・
なんて恥ずかしくて誰にも言えませんしね。
でも憎まれっ子世に○○○○っていいますから
大丈夫です(笑)
>憎まれっ子世に○○○○
なんですか~
私と同じですね(*^-^*)
私もミックスの雰囲気が好きでよくやるんですが、ペアとの相性すごく大事だと思いますね。
>ちなみに、ペアとの は・・・
生まれませんでした(泣)
↑ こういう風に愛が芽生えるケースもあるし、一方的に愛が芽生えられて困ってる人も見かけますよ(笑)
楽しくやろうと思っても負けたらやっぱりショックですよね、次回頑張りましょう!
コメントありがとうございまーす♪
最近では男?としか思われないのか、すっかり出会いが無くなってしまいましたね(笑)
恋もテニスも撃沈ですが、またがんばりまーす♪