2007年12月09日
ジュニアにパワーをもらいました!
今日は団体戦でした!
朝も書いたのですが、今日はとても上手なジュニアとの対戦
サンドバック状態を覚悟して
を出ました
私は、チームの2番手で、飲み友達の仲良しのY子ちゃんと組むことになりました
でもね
Y子ちゃんってば、
飲む時はあんなに仲良しなのに、
「今日のペアはkorokoroちゃんだから」
って、チームリーダーが言うと
「え~
」
なんでそんな大きな声で拒否するの

聞いたら
「だってkorokoroちゃんは、飲んでるときは楽しいけど
の時は怖いんだもん
」
と、言われてしまいました

そんな感じで試合は始まり、私達の相手は県中学№1ペア
まんじゅうは好きだけど、お団子は嫌いなので・・・まずは1ゲーム取ろう
と決めて、なんとか頑張ったのですが
4-6
で負けちゃいました
チームも0-6、1-6で負けて今年のクラブ対抗は終わりました
今日は焼肉屋さんでランチの予定でしたが、ランチをキャンセルして、23日のペアOちゃんも誘って、昨日のジュニアのチームで今日も練習をさせてもらいました
ジュニアの子とアップしていたら
ジュニアに「動きが若いですね」って言われ
ました
私 「あ、あ、あ、ありがとう
」
褒められてるんだろうけど・・・
微妙

アップのあとはOちゃんと組んでダブルスをしました
「相手は10月の大会で県高校ベスト3だから・・・」
マジですか
それがね、どういう訳か
6-3で勝利
で、次にバックサイドの子が入れ替わって、出てきた子がめちゃめちゃ上手かった
聞けば、現在、県高校ダブルスランキング№1
そりゃ~、すごいはずだわ
案の定 2-6 で負けました
ここでおばちゃんはもうギブアップ
あとはOちゃんを残し、見学
Oちゃんも大学のテニス部出身(今、社会人2年目)なので、久し振りにレベルの高い練習が出来たと喜んでいました

私もそのチームの監督さんにアドバイスをもらいましたが、私の一番の課題は
スタミナ
らしいです
だから、ゲームの主導権を握って、攻めどころなのに訳のわからないロブとか逃げのボールを打っているらしい
今週末はなかなか機会のないジュニア達と練習したり、試合をしたりしましたが、ジュニアの子達は大人よりも落ち着きがあって、ストロークでしっかり粘って、決めるところはしっかり決める!
ジュニア達から雁行陣のやり方を学びパワーをもらいました
また新たな気持ちでがんばりたいと思います
では、おやすみなさい
ランキングに参加中です
ポチっとお願いします!
朝も書いたのですが、今日はとても上手なジュニアとの対戦

サンドバック状態を覚悟して

私は、チームの2番手で、飲み友達の仲良しのY子ちゃんと組むことになりました

でもね
Y子ちゃんってば、

「今日のペアはkorokoroちゃんだから」
って、チームリーダーが言うと
「え~

なんでそんな大きな声で拒否するの


聞いたら
「だってkorokoroちゃんは、飲んでるときは楽しいけど


と、言われてしまいました



そんな感じで試合は始まり、私達の相手は県中学№1ペア

まんじゅうは好きだけど、お団子は嫌いなので・・・まずは1ゲーム取ろう

と決めて、なんとか頑張ったのですが

4-6
で負けちゃいました

チームも0-6、1-6で負けて今年のクラブ対抗は終わりました

今日は焼肉屋さんでランチの予定でしたが、ランチをキャンセルして、23日のペアOちゃんも誘って、昨日のジュニアのチームで今日も練習をさせてもらいました
ジュニアの子とアップしていたら
ジュニアに「動きが若いですね」って言われ
ました
私 「あ、あ、あ、ありがとう

褒められてるんだろうけど・・・
微妙


アップのあとはOちゃんと組んでダブルスをしました
「相手は10月の大会で県高校ベスト3だから・・・」


それがね、どういう訳か
6-3で勝利

で、次にバックサイドの子が入れ替わって、出てきた子がめちゃめちゃ上手かった

聞けば、現在、県高校ダブルスランキング№1
そりゃ~、すごいはずだわ

案の定 2-6 で負けました

ここでおばちゃんはもうギブアップ

あとはOちゃんを残し、見学
Oちゃんも大学のテニス部出身(今、社会人2年目)なので、久し振りにレベルの高い練習が出来たと喜んでいました


私もそのチームの監督さんにアドバイスをもらいましたが、私の一番の課題は
スタミナ
らしいです
だから、ゲームの主導権を握って、攻めどころなのに訳のわからないロブとか逃げのボールを打っているらしい

今週末はなかなか機会のないジュニア達と練習したり、試合をしたりしましたが、ジュニアの子達は大人よりも落ち着きがあって、ストロークでしっかり粘って、決めるところはしっかり決める!
ジュニア達から雁行陣のやり方を学びパワーをもらいました

また新たな気持ちでがんばりたいと思います

では、おやすみなさい

ランキングに参加中です

ポチっとお願いします!

試合相手に恐れられるkorokoroさんに
強さを感じました。
ジュニアの上位選手が相手の試合、練習お疲れ様でした。
しかし羨ましい環境ですわ(笑)
ジュニアから頂いたパワーで明日から
また頑張れますね(*^。^*)
若い子達って、体力があるから。。。o(*^▽^*)o~♪
相手チームは20代が多いんで、粘られると負けます~!
>試合相手に恐れられるkorokoroさんに強さを感じました。
違う違う(汗)
ペアに恐れられてたんですけど・・・
相手には恐れられてないですよ(笑)
最近の中学生はすごい!
恐るべし中学生パワー
明日からがんばりたいところなのですが・・・
おばちゃまは少しお休みしないと体力が(笑)
まず、お肌の違いに圧倒されます(汗)
あとね
ジュニアの太ももを一回たたいてからハイタッチ!
にあこがれます(笑)
若い子の体力には負けますが、おばさんパワーでがんばります!
junjunさんも若さに負けないでがんばっていきましょうね~
『動きが若い』って すごい褒め方ですね~!
かっこいい~(≧▽≦)♪
スクールが よく大学サークルの試合会場になってるので時々ちら見するけど 学生テニスってまた独特な雰囲気があって刺激的。
オネエサマのパワーでがんばってー!
>『動きが若い』って すごい褒め方ですね~!
かっこいい~(≧▽≦)♪
かっこいいですか?? いや~、微妙ですよ(笑)
私の顔は絶対に引きつってたと思いますよ(汗)
たしかに学生のテニスはちょっと違いますね
今度のブログにはその辺も書いてみたいと思います
これからもおばちゃまはがんばりまーす!