2007年10月18日
気持ちのいい朝です!
おはようございます、korokoroです
今朝は、交通量調査のお仕事のために朝の6時半出勤でした
私は、バイトをしてくださる方に説明をしたり、道具の準備などをして、あとは通常業務に戻ります
朝夕が急に寒くなってきたのでバイトの方は一日(7時~19時まで)外での作業なので大変だと思います
ここまで書くと知ってる方は私がどんな会社で働いているかもうわかる方もいらっしゃるでしょう
交通量調査の場所から見える風景です
ちょっとわかりづらいかな

さて、昨夜も
してきました
昨夜は、2面で男6名、女2名でかるくアップした後はゲームをしました
私は60歳すぎの元気なおじちゃんとペアを組んでまずは男子ダブルス
そのゲームは3-6でした
その次もそのおじちゃんと組んでミックスでした
その時点で残り1時間で終わってからもう1ゲーム出来るかな?って思っていたら、終わってみたら終了15分前
いちおう
7-5勝利でした
3-5でリードされてたので逆転で勝ったのはうれしいです
さて、
先行逃げ切り型
後半追い上げ型(いわゆるスロースターター)
いろんなタイプがいると思いますがみなさんはどんなタイプですか??
私は
先行逃げ切れない型
だから昨日のように逆転で勝つゲームは練習と言っても自分にとってはとても良い経験である
おっと、そろそろ真面目に仕事しなきゃ
今日は残業になりそうなのでがんばります
ポチっとお願いします!

今朝は、交通量調査のお仕事のために朝の6時半出勤でした
私は、バイトをしてくださる方に説明をしたり、道具の準備などをして、あとは通常業務に戻ります
朝夕が急に寒くなってきたのでバイトの方は一日(7時~19時まで)外での作業なので大変だと思います
ここまで書くと知ってる方は私がどんな会社で働いているかもうわかる方もいらっしゃるでしょう

交通量調査の場所から見える風景です

ちょっとわかりづらいかな


さて、昨夜も

昨夜は、2面で男6名、女2名でかるくアップした後はゲームをしました
私は60歳すぎの元気なおじちゃんとペアを組んでまずは男子ダブルス
そのゲームは3-6でした
その次もそのおじちゃんと組んでミックスでした
その時点で残り1時間で終わってからもう1ゲーム出来るかな?って思っていたら、終わってみたら終了15分前

いちおう
7-5勝利でした
3-5でリードされてたので逆転で勝ったのはうれしいです

さて、
先行逃げ切り型
後半追い上げ型(いわゆるスロースターター)
いろんなタイプがいると思いますがみなさんはどんなタイプですか??
私は
先行逃げ切れない型

だから昨日のように逆転で勝つゲームは練習と言っても自分にとってはとても良い経験である

おっと、そろそろ真面目に仕事しなきゃ

今日は残業になりそうなのでがんばります

ポチっとお願いします!

いつもコメントありがとうございます。
この山ですが・・・・ひょっとして
行った事ないので自信は無いけどアソコですか?
(アソコじゃわから~ん)
色々降って来る・・・・
とっても寒そうでした(>_<)
私は「追い上げ型」ですね。
(8ゲームマッチで)0-7から挽回して、タイブレの末に勝ったことがあります(笑)
次の試合はボロボロでしたが。
先にリードすれば、展開も楽なんですけどね~。
そうです! あそこです
>色々降って来る・・・・
そうです。「へ」(こちらの方言で)が降ってきます^^;
一番苦手なタイプです(-_-;)
0-7から逆転ですか・・・
私にはそんな経験はないですね~
7-0から逆転されたこともないですけど^^;
その対戦相手は一生忘れないでしょうね
ご愁傷様です<(_ _)>
綺麗な景色ですね。
かれこれ9年前に野外ライブのため一度行った事がありますよ。
桜島のふもとの運動公園?だったかな。。。
もの凄く暑かったのを憶えてます^^
日帰りだったのできつかったですけど、
凄くたのしかったですよ♪
自分は最近は先行逃げ切り型かな?(^^;
それでは、またです~。。。
野外ライブに行かれたんですね。
こちらは暑いから大変だったでしょうね~
しんぷそんさんは先行逃げ切るんですね
うらやましい・・・