2008年03月10日
お試しに
2008年01月14日
クレイコートで練習
いやぁ
さすがに睡眠時間3時間で仕事&テニスはきついkorokoroです
でも、昨日のカラオケはめちゃめちゃ楽しかったです
昨日の団体戦はサークルから2チーム参加していました
私のチームではない、もう一つのチームに参加してくれた
男性(T○さん)は私とは15年前からのテニス仲間です
私の超初心者&若くてかわいい!?時代を知る人間である
昨日の打ち上げももちろん参加してくださって、久し振りにカラオケも行きました
10年以上前はよくカラオケにも一緒に行ってたんですよ
久し振りに一緒に行きましたが、その当時は、お互いに若くてハヤリの歌を唄ってたのに
会話は「あのころは・・・」の会話ばかり
お互いに年をとったなぁって実感しました 汗
でも、10年以上たった今でもT○さんの歌はめちゃウマでした
さて、そんな楽しい時間を過ごして朝を迎えると、昨日できなかった仕事をしなくては
午前中で仕事をすませ、午後からは練習にいきました
今度の日曜がクレイコートでの試合
クレイコート
では、ほとんど
やったことがありません
だから、今日は知り合いにクレイコートに連れて行ってもらい練習をすることにしました
クレイコートは、バウンド後のボールが遅くて、時々、白帯にのってバウンドが変わるのにイライラしました
軽くアップをして2ゲームほどさせてもらいました
試合前にクレイコートで練習できたのは本当にありがたかったです
Hさん
に感謝です
そこでの練習は14時~17時まで参加
場所を移動

18時~20時まで、いつもの鹿○○クラブで練習

×
(私)
そこで2セットして帰ってきました
楽しかったお休みも終わってしまいましたね
私は仕事半分テニス半分で微妙ではありますが
また明日からもがんばりましょう
ランキングに参加中です
ポチっとお願いします!


さすがに睡眠時間3時間で仕事&テニスはきついkorokoroです

でも、昨日のカラオケはめちゃめちゃ楽しかったです

昨日の団体戦はサークルから2チーム参加していました
私のチームではない、もう一つのチームに参加してくれた

私の超初心者&若くてかわいい!?時代を知る人間である

昨日の打ち上げももちろん参加してくださって、久し振りにカラオケも行きました

10年以上前はよくカラオケにも一緒に行ってたんですよ
久し振りに一緒に行きましたが、その当時は、お互いに若くてハヤリの歌を唄ってたのに

会話は「あのころは・・・」の会話ばかり

お互いに年をとったなぁって実感しました 汗
でも、10年以上たった今でもT○さんの歌はめちゃウマでした

さて、そんな楽しい時間を過ごして朝を迎えると、昨日できなかった仕事をしなくては

午前中で仕事をすませ、午後からは練習にいきました

今度の日曜がクレイコートでの試合

クレイコート



だから、今日は知り合いにクレイコートに連れて行ってもらい練習をすることにしました

クレイコートは、バウンド後のボールが遅くて、時々、白帯にのってバウンドが変わるのにイライラしました

軽くアップをして2ゲームほどさせてもらいました
試合前にクレイコートで練習できたのは本当にありがたかったです
Hさん


そこでの練習は14時~17時まで参加

場所を移動


18時~20時まで、いつもの鹿○○クラブで練習




そこで2セットして帰ってきました

楽しかったお休みも終わってしまいましたね

私は仕事半分テニス半分で微妙ではありますが

また明日からもがんばりましょう

ランキングに参加中です
ポチっとお願いします!

2008年01月14日
試合結果です
おはようございます、korokoroです
昨夜は楽しい打ち上げになりました
さて、試合にいくと
「僕、korokoroさんのブログを発見してしまいました」
と、言われました
見てもいいけど
今日はテニスしました、飲みにいきました、残業です
くらいしか書いてないくだらないブログなんですけど

どうせ見るならブログランキングのご協力お願いね
○鶴くん!
あなたが見てるということは他の方にも知られているんでしょね
さて、男女4人団体戦ですが・・・
予選はミックス、順位別トーナメントは男子ダブルス、女子ダブルスでした
朝からテンション
のkorokoroは・・・
すっかりやる気ないモード


それでも予選のミックスは
チーム成績(個人)
2-0 (6-1)
2-0 (6-2)
で、一位トーナメントへ
トーナメントは男女各ダブルスで1-1になったらミックスによるタイブレークマッチを行います
しかし、決勝トーナメントの一回戦で優勝候補にあたり
1-1になりタイブレークで負けまいした
(女子ダブルスは6-1)
その後は順位決定戦で
2-1(6-2)
2-0(6-1)
チームの結果は5位なのかな?
個人成績としては負けなしでした
決して、調子はよくありませんでした
と、いうより、和やかな感じであまりガツガツやるような大会ではないのでかなりセーブしました
まあ、最後の試合だけは、夜においしい
を飲むためにしっかりやりました
最後のポイントは短くなったボールをストレートに
一応、みなさまの歓声
を頂きました
それだけで、夜の
は最高
さて、
今から少し仕事をして、お昼から練習です
では、みなさんもテニスライフを楽しんでくださいね
ランキングに参加中です
ポチっとお願いします!


昨夜は楽しい打ち上げになりました
さて、試合にいくと
「僕、korokoroさんのブログを発見してしまいました」
と、言われました

見てもいいけど

今日はテニスしました、飲みにいきました、残業です
くらいしか書いてないくだらないブログなんですけど


どうせ見るならブログランキングのご協力お願いね

○鶴くん!
あなたが見てるということは他の方にも知られているんでしょね

さて、男女4人団体戦ですが・・・
予選はミックス、順位別トーナメントは男子ダブルス、女子ダブルスでした
朝からテンション

すっかりやる気ないモード



それでも予選のミックスは
チーム成績(個人)
2-0 (6-1)
2-0 (6-2)
で、一位トーナメントへ
トーナメントは男女各ダブルスで1-1になったらミックスによるタイブレークマッチを行います
しかし、決勝トーナメントの一回戦で優勝候補にあたり
1-1になりタイブレークで負けまいした
(女子ダブルスは6-1)
その後は順位決定戦で
2-1(6-2)
2-0(6-1)
チームの結果は5位なのかな?
個人成績としては負けなしでした

決して、調子はよくありませんでした
と、いうより、和やかな感じであまりガツガツやるような大会ではないのでかなりセーブしました

まあ、最後の試合だけは、夜においしい

最後のポイントは短くなったボールをストレートに

一応、みなさまの歓声

それだけで、夜の


さて、
今から少し仕事をして、お昼から練習です

では、みなさんもテニスライフを楽しんでくださいね

ランキングに参加中です
ポチっとお願いします!

2008年01月14日
もう撃沈寸前です
こんばんはコロコロです
試合の打ち上げで居酒屋でもつ鍋とキムチ鍋をたらふく食べて、カラオケボックスで2次会ですが、すでにみんな撃沈(^_^;
カラオケボックスで爆睡しています
あとは私ともう一人だけです
でももう帰りたいよ(>_<。)
試合の打ち上げで居酒屋でもつ鍋とキムチ鍋をたらふく食べて、カラオケボックスで2次会ですが、すでにみんな撃沈(^_^;
カラオケボックスで爆睡しています
あとは私ともう一人だけです
でももう帰りたいよ(>_<。)

2008年01月13日
男女4人団体戦
今日は団体戦に来ています
のんびりムードの和やかな試合です
ぜーんぜん、やる気ゼロ(^_^;
今日は打ち上げメインです(笑)
早く終わって飲みたいなぁ(*⌒▽⌒*)
あ、今から仕事でした(T_T)

のんびりムードの和やかな試合です
ぜーんぜん、やる気ゼロ(^_^;
今日は打ち上げメインです(笑)
早く終わって飲みたいなぁ(*⌒▽⌒*)
あ、今から仕事でした(T_T)

2008年01月12日
コロコロ愛用品
結局、明日は試合に出ることになりましたkorokoroです
仕事は・・・
試合が終わってから、少しだけ仕事に行く予定です
でも、夜は打ち上げもある予定なので仕事したくないです
仕事があると思うと、なんだか試合モードになれません
次の更新は凹んだ試合報告になりそうな予感
その時にはなぐさめてくださいね
さて、マダムお蝶さんが
バイザーを買おうかな
って、コメントに書いてあったので、korokoroの愛用品がとてもかぶりやすいのでご紹介しておきますね
↓↓ 私の使ってるバイザーはプリンスのコレ

他のバイザーと違うところは、後ろがゴムなんです
普通のバイザーば後ろがマジックテープになっていて
私は面倒で苦手でした
それから、額部分が狭い
裏がタオル生地になっているので汗もよく吸ってくれます
何色かあるのですが、私は写真のタイプを使っています
今までアディダスとエレッセのバイザーを買いましが、頭になじまず友達にあげました
普段は、このバイザーとヨネックスの黒のキャップを愛用しています
バイザーを選ぶときの参考になればいいなぁ
でも、真夏のバイザーは頭が日焼けするので危険ですよね
将来はハゲるんじゃないかと心配で
昼間はキャップのことが多いです
私の場合、キャップやバイザーをかぶってるときの方がボールに集中できるみたいで、ナイターでもキャップなどをかぶってることが多いです
みなさんは、テニスのときにキャップをかぶる方ですか?
では、明日にそなえて・・・
おやすみなさい
ランキングに参加中です
ポチっとお願いします!

仕事は・・・
試合が終わってから、少しだけ仕事に行く予定です

でも、夜は打ち上げもある予定なので仕事したくないです

仕事があると思うと、なんだか試合モードになれません

次の更新は凹んだ試合報告になりそうな予感

その時にはなぐさめてくださいね

さて、マダムお蝶さんが
バイザーを買おうかな

って、コメントに書いてあったので、korokoroの愛用品がとてもかぶりやすいのでご紹介しておきますね
↓↓ 私の使ってるバイザーはプリンスのコレ

他のバイザーと違うところは、後ろがゴムなんです
普通のバイザーば後ろがマジックテープになっていて
私は面倒で苦手でした

それから、額部分が狭い
裏がタオル生地になっているので汗もよく吸ってくれます
何色かあるのですが、私は写真のタイプを使っています
今までアディダスとエレッセのバイザーを買いましが、頭になじまず友達にあげました
普段は、このバイザーとヨネックスの黒のキャップを愛用しています
バイザーを選ぶときの参考になればいいなぁ

でも、真夏のバイザーは頭が日焼けするので危険ですよね
将来はハゲるんじゃないかと心配で

昼間はキャップのことが多いです
私の場合、キャップやバイザーをかぶってるときの方がボールに集中できるみたいで、ナイターでもキャップなどをかぶってることが多いです
みなさんは、テニスのときにキャップをかぶる方ですか?
では、明日にそなえて・・・
おやすみなさい

ランキングに参加中です
ポチっとお願いします!

2008年01月12日
2008年01月11日
右から左へ受け流す
残業で疲れましたkorokoroです
夕方7時
すぎに
がなりました
そう、飲み会のお誘い
でも、私は残業中
「そんなに残業ばかりして、人生の半分以上を白い壁と向き合うなんて・・・」
と、言われてしまいました
私だって、やりたくてやってるわけじゃないんだ
でも、仕事は責任をもってやらなきゃ
そう思って、今日も10時すぎまで仕事
明日は休日出勤
今の状態だと日曜日の団体戦も危うい
迷惑をかけないように、一応、代わりの人を探しているところです
パーマンみたいに、人形の赤い鼻を押したら私の分身ができないかな
なんだか、今日のブログは愚痴になっちゃましたね
ちゃらちゃちゃちゃらちゃ~
右から左へ受け流すの歌
byムーディ勝山
今日のブログは右から左へ受け流してくださいね
ランキングに参加中です
ポチっとお願いします!


夕方7時


そう、飲み会のお誘い

でも、私は残業中

「そんなに残業ばかりして、人生の半分以上を白い壁と向き合うなんて・・・」
と、言われてしまいました

私だって、やりたくてやってるわけじゃないんだ

でも、仕事は責任をもってやらなきゃ

そう思って、今日も10時すぎまで仕事
明日は休日出勤

今の状態だと日曜日の団体戦も危うい

迷惑をかけないように、一応、代わりの人を探しているところです

パーマンみたいに、人形の赤い鼻を押したら私の分身ができないかな

なんだか、今日のブログは愚痴になっちゃましたね
ちゃらちゃちゃちゃらちゃ~

右から左へ受け流すの歌
byムーディ勝山
今日のブログは右から左へ受け流してくださいね

ランキングに参加中です
ポチっとお願いします!

2008年01月11日
鏡開き
2008年01月11日
並行陣恐怖症
コツコツ積み重ねが大事ですよね!
昨夜から-200gのkorokoroです
トータル-700gです
あせらず、ゆっくりがんばろう
今日の練習は
6人で、交代でゲーム練習
私は残業のために遅れて参加だったのですが、アップなしでいきなりレベルの高いメンバーはちょっとキツかった
今日はランキング上位の2名がゲスト参加
やっぱり、常に大きな大会で上位までいく人達は上手かった
その中で、来月の試合のペアと組んでゲームをさせてもらいました
でも、全然かみあいません
考えてみたら、最近はいろんな人と組んでいるのですが
ほとんどが雁行陣の人ばかり
並行陣を中心にプレーする今のペアとは・・・
繋がなければいけないローボレーでことごとくミス
逆に私はそのミスが怖くて、消極的になってしまう
自分がボールを支配する時は前に出られない
ペアに雁行陣でお願いなんて言えないし
一番、勝ちたいと思ってる正規のペアと一番かみあってないなんて
なんだか憂鬱だなぁ
ランキングに参加中です
ポチっとお願いします!
昨夜から-200gのkorokoroです

トータル-700gです

あせらず、ゆっくりがんばろう

今日の練習は


私は残業のために遅れて参加だったのですが、アップなしでいきなりレベルの高いメンバーはちょっとキツかった

今日はランキング上位の2名がゲスト参加
やっぱり、常に大きな大会で上位までいく人達は上手かった

その中で、来月の試合のペアと組んでゲームをさせてもらいました
でも、全然かみあいません

考えてみたら、最近はいろんな人と組んでいるのですが
ほとんどが雁行陣の人ばかり
並行陣を中心にプレーする今のペアとは・・・
繋がなければいけないローボレーでことごとくミス

逆に私はそのミスが怖くて、消極的になってしまう
自分がボールを支配する時は前に出られない

ペアに雁行陣でお願いなんて言えないし

一番、勝ちたいと思ってる正規のペアと一番かみあってないなんて
なんだか憂鬱だなぁ

ランキングに参加中です

ポチっとお願いします!
